ファシリテーション研修

ファシリテーション研修ならアイルキャリアカレッジ


◆新型コロナウイルス感染症への対応について

アイルキャリアカレッジでは、感染防止対策を講じた上で研修を開催いたします。ご受講前に必ず、「新型コロナウイルス感染症への対応についてのお知らせ」をご確認ください。

アイルのファシリテーション研修の特長

自ら考えて行動できる人材を育てるワークショップ型プログラム!

自分で気づいて、行動できる力が身に付くワークショップ形式

答えを簡単に求めるのではなく、与えられた課題を自分自身に照らし合わせて取り組む事で、
それぞれの方に最も適した解決策を手に入れいていくワークを行います。

1日完結!女性の特性を活かす営業活動の実践ノウハウが習得できるプログラム

@合意形成の過程に則したファシリテーション A議論の場が進化する過程に則したファシリテーション
Bファシリテーションスキルの習得に向けたハードルの克服を中心に、適材適所で無理のない
ファシリテーションスキルが習得できるプログラムです。

女性の特性を活かす営業活動の実践ノウハウを習得するプログラム

アイルキャリアカレッジでは定期的にファシリテーション研修をオープン講座として開講しています。
そのため、1名からの受講もお受けしております。ファシリテーション研修のスケジュールはコチラ
※人数や日程に関しては、ご希望あれば別途ご相談に応じます。

ファシリテーション研修受講対象者

■議論の場でファシリテーションスキルを活用したい方

■ファシリテーションを学んだが実践でつまずいている方

■会議の進行役を担う機会が多いリーダーの方

■今後、進行役を任される機会が増えそうな方

■ミーティングに参加する機会が増えた方

■その他、ファシリテーションに興味がある方
※同業他社の方はご遠慮頂いております。

 

ファシリテーション研修講座カリキュラムの内容

実りある議論を育むファシリテーションとは?!


生産的な議論の場を創造し、実りある議論ができるように支援する。
それがファシリテーションというスキルです。
変化と多様化が進む市場ニーズに対して、的確な対応策を素早く打ち出していくために、
その必要性は増すばかりです。

ところが実際にはノウハウを学んでも現場で使えていない。あるいは試みたものの
空振りに終わり、諦めてしまったというお声をよく伺います。
結局はしびれを切らした上長から、現場とのギャップが漂う指示が降りて
元の木阿弥なのだそうです。
現場で使えない原因は概ね、学んだ内容が会議の進行役でないと使えないような、
通り一辺倒なテクニック論であったためと目されます。
場面や相手に合わせた使い分けもよくわからず、場数を踏む機会が乏しい状況であれば、
確かに習得は難しいでしょう。

そこでアイルのファシリテーション研修では、

@合意形成の過程に則したファシリテーション
A議論の場が進化する過程に則したファシリテーション
Bファシリテーションスキルの習得に向けたハードルの克服

を中心に、適所適材で無理のないファシリテーションスキルと、
使って覚える機会を増やすためのノウハウを、しっかり学んでいただきます。

テーマ 内容
1.ファシリテーションの理想と現実 ■実りある議論とない議論について話し合う
■実りある議論を促す条件
■現実のビジネスシーンにおけるハードルとは?
・課題やメンバーが変わればハードルも変わる
・ビジネスパーソンは中立の立場でいられるか
2.合意形成の過程に則したファシリテーション ■Step1:エンディングを想定
■Step2:意見を正しく捉える
■Step3:意見の根拠を検証する
■Step4:意見を体系化する
■Step5:合意形成に導く
3.議論の場が進化する過程に則したファシリテーション ■Step1:参加者がまだ寄せ集め状態の時
・参加者の状況を把握する
■Step2:参加者の対立が起こる時
・対立の原因を捉え背景にある感情を扱う
■Step3:参加者の結束を図る時
・感情に働きかけて場の空気を作る
■Step4:集団に変革が求められる時
・集団のありがちな悪い癖を踏まえた対応
・問題意識の共有からアクションプランへのコミット
4.ファシリテーションスキルの習得に向けたハードル ■ファシリテーター自身の問題を克服する
・実践に向けたハードルを想定する
・目立たず場数を踏めるホワイトボード担当のススメ
・ホワイトボードの活用ノウハウ
■状況に応じたファシリテーションスキルの使い分け
・チームの議論に対する習熟度に合わせる
・時間的な緊急度合いに合わせる
・自分を取り巻く状況に合った使い分けを考え、エンディングを想定する

※【注意】ロープレやグループ討議を行うため、参加人数が5名以下の場合は、開催見送り・延期等を行う可能性があります。
また、講座内容も一部内容を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

ファシリテーション研修料金体系

ファシリテーション研修料金体系一覧

※テキスト代は別途お1人様1,000円(税抜き)となります。
※法人様の場合は、請求書発行が可能となります。
※ファシリテーション研修の講師派遣・集合研修をご希望の場合は、別途ご相談下さい。

ファシリテーション研修講師紹介

ファシリテーション研修講師岡野寛

ファシリテーション研修講師岡野寛

【講師歴】

勝つべくして勝つ営業の戦い方、新入社員に対する組織人としてのマインド養成、さらには戦略視点の事業計画立案まで。
開発した研修プログラムは60以上。講師としてファシリテーションを務めた回数は300回を超える実績を持つ。
その根本は常に「現場で活用出来なければ意味がない」という発想だ。

【講師・セミナー実績】

■ソリューション営業支援プログラム42講座:開発〜メイン講師
■管理職研修「目標設定と評価指標設定 BSCマネジメント活用法」開発〜講師
■新人〜中堅社員研修「社会人基礎力養成講座」開発〜講師
■「ビジネスEメール常識と非常識」開発〜講師
■その他、コーチングやロジカルシンキングなどのフレームワークから、
現場で実践できるノウハウのみ抽出した、研修プログラムの開発〜講師多数

【経歴トピックス】

◆情報サービス出版会社 マス広告・媒体・イベントを活用したリクルーティング支援のディレクターとして入社。
ITを始めとする技術者、建設現場、あるいは娯楽施設など、採用難易度の高い案件に取り組む。
人材ビジョンのない人材の採用・育成は成功しないという原理原則を一貫。
◆株式会社アイル 教育連動型の求人サイト企画を持ち込み、弊社代表岩本から「一緒にやろう」と誘われ、
富士通niftyとのアライアンスによる、「アイルの学べる求人サイト@ばる」の立ち上げメンバーとして入社。
人材ビジネス会社向けに、採用と教育アウトソーシングを連動させた、事業支援サービスを最前線で展開。
現在は顧客が人材ビジョンを明確にし、その実現を図る土台となる「成長」を支援する活動にシフト。
メールマガジン<健やか職場づくりのコツ>では社員教育、労務管理、業務改善に関する抑えどころと対策を配信中。

アイルのファシリテーション研修の日程と会場

開催エリア 開催日 開催時間 受講定員 研修会場 研修スタイル
大阪 2024/03/11(月) 6時間:10:00〜17:00
(※休憩1時間)
16名 アイルキャリアカレッジ大阪校 複数の企業様が参加される合同研修
東京 2024/03/13(水) 6時間:10:00〜17:00
(※休憩1時間)
16名 アイルキャリアカレッジ東京校 複数の企業様が参加される合同研修
大阪 2024/05/30(木) 6時間:10:00〜17:00
(※休憩1時間)
16名 アイルキャリアカレッジ大阪校 複数の企業様が参加される合同研修
東京 2024/06/26(水) 6時間:10:00〜17:00
(※休憩1時間)
16名 アイルキャリアカレッジ東京校 複数の企業様が参加される合同研修
大阪 2024/07/22(月) 6時間:10:00〜17:00
(※休憩1時間)
16名 アイルキャリアカレッジ大阪校 複数の企業様が参加される合同研修
東京 2024/08/29(木) 6時間:10:00〜17:00
(※休憩1時間)
16名 アイルキャリアカレッジ東京校 複数の企業様が参加される合同研修
大阪 2024/09/12(木) 6時間:10:00〜17:00
(※休憩1時間)
16名 アイルキャリアカレッジ大阪校 複数の企業様が参加される合同研修
東京 2024/10/16(水) 6時間:10:00〜17:00
(※休憩1時間)
16名 アイルキャリアカレッジ東京校 複数の企業様が参加される合同研修
大阪 2024/11/15(金) 6時間:10:00〜17:00
(※休憩1時間)
16名 アイルキャリアカレッジ大阪校 複数の企業様が参加される合同研修

※【注意】ロープレやグループ討議を行うため、参加人数が5名以下の場合は、開催見送り・延期等を行う可能性があります。
また、研修ルームの広さに応じて受講定員を変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※ファシリテーション研修の講師派遣・集合研修をご希望の場合は、別途ご相談下さい。

講師派遣、集合研修のご相談もお受けしています

エクセル、ワード、パワーポイント、アクセスの習得
講師派遣、集合研修のご相談もお受けしています

ファシリテーション研修のお申し込みの流れ

上記日程で都合の良い企業様へ
 

問合せ・資料請求フォームよりお問合わせください。担当者より、残席状況と併せて、申し込み手順などのご連絡をさせていただきます。ご質問など含めまして、お気軽にお問合せください。問合せ・資料請求フォームはこちら

 
「人数や日程を相談したい・・・」「講師派遣は?」という企業様へ
 

ファシリテーション研修に関するご相談は随時受け付けております。企業様の要望に合せたご提案もさせて頂いています。お問合せは、メールフォーム、もしくはお電話(0120-147-396)でもお受けしております。まずはお気軽にお問合せください。

 

その他オススメの研修

≪階層別研修≫
新人研修プログラム   ビジネスマナー研修   ビジネス文書研修   ビジネスEメール研修   電話応対基礎研修   社会人基礎力研修   コンプライアンス基礎研修

中堅社員・リーダー研修プログラム   中堅社員研修   OJT研修   コーチング研修   現場のマネジメント強化研修   現場のモチベーション向上研修   
リーダーシップ研修   ファシリテーション研修   ロジカルシンキング研修   交渉力研修

管理職研修プログラム   管理職基礎研修   評価者研修   管理職のタイムマネジメント研修   段取り研修   上級管理職研修

≪分野別≫
営業研修プログラム   事前準備研修   アプローチ研修   ヒアリング研修   プレゼンテーション研修   クロージング研修   女性営業研修
マーケティング研修   プロセスマネジメント研修

CS研修プログラム   CS基礎研修   接遇研修   接客マナー研修   電話応対基礎研修   コミュニケーション研修   クレーム対応研修

≪オンライン研修≫
新人研修オンラインプログラム   営業研修オンラインプログラム   中堅社員研修オンラインプログラム   管理職研修オンラインプログラム   OA研修オンラインプログラム